「アンナ・カレーニナ」DVD 再発売
長らく中古を求めるしかなかった、ショーン・ビーン主演の「アンナ・カレーニナ」のDVDが、10月23日に再発売されます。
発売元が東芝デジタルフロンティアからビクターエンタテインメントに変わったので、カバーデザインも少し変っています。
現在、アマゾンで予約受付中
アンナ役のソフィー・マルソーがどうしても石野真子に見えるとおっしゃる方もいますが、ヴロンスキー伯爵はコスチュームものを得意とするショーンの真骨頂。
バックにずっとチャイコフスキーの名曲の数々が流れるのも、すべてロシアロケの美しい画面も見ごたえがあります。
【おまけ】 The Mighty Bean Forum で教えていただいた、ちょっと可笑しい YouTubeのビデオクリップをご紹介します。
Nicola Bolsover - Chortle Student Comedy Award 2009
これは、コメディーを紹介しているイギリスのサイト、Chortleが主催している学生を対象にしたコメディーのコンテストに出た、Nicola Bolsoverさんが、ショーンを題材にした自作の詩を朗唱しているものです。
お客さんにけっこう大受けしてます。
内容は、The Mighty Bean Forumで Donnadoobieさんが書き出してくださっているので、一連ずつ日本語訳をつけてご紹介しておきますね。
I love Sean Bean
I love Sean Bean
Don’t call him Seen Been
That makes me mad!
I love his voice
And if I had a choice
I’d make him mine
He’s 49!ショーン・ビーンを愛してる
ショーン・ビーンを愛してる
彼をシーン・ビーンと呼ばないで
私を怒らせるわよ!
彼の声を愛してるの
私が選べるものなら
彼を私のものにするのに
彼は49歳よ!He’s got a tattoo
I don’t like it!
100% Blades
It’s about Sheffield United.
But I’ll get over it
‘Cause he’s Sean Bean
And I want him
As my sex pet!彼はタトゥーを入れている
私は好きじゃないわ!
100% Baldes
これはシェフィールド・ユナイテッドについてよ
でも私はあきらめるの
だって彼はショーン・ビーンなんですもの
そして私は彼を欲しいの
私のセックス・ペットとしてね!In Lord of The rings
He wanted that ring
Didn’t like the king
Who by comparison did ming!ロード・オブ・ザ・リングの中で
彼はあの指輪を求めた
王様のようではなかった
明の磁器を求めた王に比べるとね!In Lady Chatterley
In episode 3
You see his willy
He he he he!チャタレイ夫人の恋人の
エピソード3で
彼のナニを見られるわよ
ヒヒヒヒ!He’s had 4 wives
I’ll be number 5
Like the perfume
As in Chanel number 5!
He’s not actually divorced yet
But I’ve heard they’re having troubles
Is it wrong that I’m happy?
No ‘cause we’re really genuinely meant to be together and he only needs to meet me to realise and he’s going to divorce her and marry me anyway!!彼は4人の妻を持っていた
私はNo.5になるわ
香水の
シャネル No.5のようにね!
実際はまだ彼は離婚してないけど
トラブルがあるって聞いているわ
私が嬉しいのはいけないことかしら?
いいえ、なぜなら本当に私たちは正真正銘一緒になる運命で、彼が気がついて彼女と離婚して私と結婚しようとするのには、私に会うことだけが必要なのよ、とにかく!
ちゃんと韻も踏んでいるし、適度に下ネタで、なかなか上手いものです。
| 固定リンク
「Sean Bean」カテゴリの記事
- ショーン・ビーンが暗唱する”Anthem for Doomed Youth”(2012.11.14)
- 「ロスト・フューチャー」日本版DVDは来年1月9日発売(2012.10.23)
- ”Game of Thrones” の2013年1月の日本放送決定(2012.09.25)
- 「ソルジャーズ・アイランド」のDVDは2013年1月8日発売(2012.09.25)
- 「ソルジャーズ・アイランド」公式サイト&日本版予告編(2012.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
punktさん
)学生さんの詩 いい所をついていますね何回も練習したんでしょうね
テンポもバッチリです
ショ−ンが聞いたら大受けするかな〜
DVDの情報ありがとうございます。アンナ カレ−ニナはこれまた原作のイメージどおりのヴロンスキ−で素敵でした、(アンナはちょっと違いましたが〜確かに石野さんに似ています
投稿: AKIKO | 2009.08.29 18:20
AKIKOさん
アンナ・カレーニナのショーンは、軍服姿、マント姿、夜会服姿、と衣装のバリエーションも豊かですし、喜怒哀楽あらゆる感情を表現する役で見どころ満載ですよね。
学生さんの詩の実演、ショーンに見せてその反応を見てみたいです!
投稿: punkt | 2009.08.29 22:35
「アンナカレーニナ」予約を眺めつつ迷ってました。punkt様のコメントでかなり気持ちが傾いております…。
うーん、この詩を読むと、良くも悪くもわかりやすい性格の彼は、結局皆に愛されているのかな、と(^_^;)。
投稿: 椀子 | 2009.08.30 00:00
椀子さん
「アンナ・カレーニナ」は、ショーン・ファンならぜひコレクションに欲しい1枚だと思いますよ。
主人公にはあまり共感できない痛々し悲劇ですが、ショーンの貴族的に見える風貌は存分に生かされていると思います。
学生さんのコメディー詩の方は、これでみんなが笑い転げるぐらい、イギリスでは有名だということなんですよね。
投稿: punkt | 2009.08.30 16:28