ゴヤ賞 キャプチャ画像とインタビューの内容
viggo-works のこちらに、Aramorさんがゴヤ賞の授賞式のTV(TVE)から、ヴィゴが写っているシーンをキャプチャした写真をたくさん載せてくださっています。
サムネイルをクリックすると、大きな写真がご覧いただけます。
どんな状況なのか、ちゃんと説明もついていますのでとってもわかりやすいです。
Alatriste が衣装や美術で授賞したときに、立ち上がって拍手しているヴィゴや、受賞者に祝福のキスを贈るヴィゴ、主演男優賞発表直前のちょっと緊張しているヴィゴ、主演男優賞を授賞した Juan Diegoさんのところまで、おめでとうを言いに行っているヴィゴなどの画像があります。
Aramorさん、ありがとうございました。
さらに、viggo-wroksのこちらでは、Graciela (gm5)さんが、グリーンカーペットにおけるヴィゴのインタビュー動画2本を、英語に訳してくださっていますので、こちらは訳してご紹介します。
動画のビデオクリップ自体は、下の記事でご紹介しているもののうち、YouTubeの1本目と、ABC.es の HoyCinema のビデオクリップです。
まず、1本目は TVE1のビデオクリップ(YouTube にアップされていたもの)から、ヴィゴに関係する部分。(以下、R:リポーター、VM:ヴィゴ)
R:そして、ヴィゴ・モーテンセンです。彼が到着しました...
VM:(指差して)アラトリステ・フォーラムだ、見て!
R:誰もが彼と一緒にいたがります。彼にTシャツをあげたいようですね。
多くの人たちがあなたに会うために来ました。あなたはアラトリステの中の重要なキャラクターの一人ですよね。(後ろでは人々がヴィゴの名前を呼んでいる。)どんな風に感じていますか?VM:そうだね、多くの愛情かな。ここにいるのはとても素晴らしいよ。他のキャストたちに会えるのでいつでも幸せだけれど、すべてのアラトリステ・ファンがここにいるみたいに見えるね。
R:そして、この映画はたくさん、15ものノミネーションを受けましたよね。多すぎると思いますか?
VM:私たちにとって、大変な名誉だよ。この映画は、まだスペイン国外ではあまりよく知られていないけど、他でも知られるようになるだろうね。
R:あなたは最優秀主演男優賞の部門にノミネートされました。あなたに賭ける人も多いですよ。そうなると予想してみましょう。
VM:スペイン人ではないのに受賞したら本当に驚き、というだけだよ。私はそう思うね...
R:でも、そうだとしても...
VM:光栄なことです...
R:あなたのスペイン語はとても上手ですよ...
VM:どうもありがとう。
(女性の声が、彼がアルゼンチンに何年かいたことを指摘)
R:どうなるか予想して、あなたが一番であればと思いますよ。
VM:みんなの幸運を望むよ。
R:どうもありがとうございました、主役のヴィゴ・モーテンセンでした。幸運をお祈りします。
VM:素敵な夜を。
そしてもう1本は、HoyCinema のビデオクリップから
まず、このクリップでは、女性たちが“despeinate”(あなたの髪の毛を崩して)と叫んでいるのが聞き取れるそうです(笑)。
VM:サンロレンソ...デ・アルマグロ。
R:こんにちは、どんな風に感じていますか?
VM:すごく多勢の人がいるので、ちょとナーバスになってるけど、いいですよ。よい感じ。キャストの他のメンバーに囲まれているんだともっといいんだけど、中へはまた一緒に入るから。で、あなたは?
R:私ですか?
VM:あなたはこういうのに慣れてる...(群集や騒音を指し示して)
R:私はこういうのに慣れています...
VM:で、どう思うの?
R:私たちはあなたの受賞を期待しますよ...
VM:いつもこんなに殺到するの?
R:いつもそれだけたくさん期待しているので...そして私たちはみんなあなたを待っているんです。
VM:で、私たちは最優秀作品賞を受賞するのかな?
R:私はそう思いますよ。
VM:そう思うの? それで、他の候補者にはなんて言うの? 同じこと?
R:同じこと...(笑)
VM:OK、OK
R:ありがとう、ヴィゴ。
VM:素敵な夜を。
レポーターが逆にヴィゴにインタビューされていたんですね(笑)。
たわいない内容だとしても、何を話しているのか内容がわかるとビデオクリップの価値も増しますよね。
Gracielaさん、ありがとうござました。
| 固定リンク
「Viggo Mortensen」カテゴリの記事
- ヴィゴのサンロレンソ公式サイトのコラムから(2012.10.27)
- Happy Birthday Viggo!(2012.10.20)
- トロント映画祭のヴィゴ(1)(2012.09.11)
- ヴィゴのサッカーに関する発言(2012.09.10)
- "Todos tenemos un plan" スペインプレミア(その1)(2012.09.08)
「アラトリステ」カテゴリの記事
- ボブ・アンダーソン逝去(2012.01.03)
- 4月8日 カタルーニャ、ラテンアメリカ映画祭ビデオクリップ、レポート 他(2011.04.14)
- ヴィゴ・モーテンセン広場(2009.07.28)
- 「ウクレスでのアラトリステとの再会」(その7)(2005.07.09)
- 良き友(2009.05.30)
コメント
punktさん↓とってもサーチしやすかったです。
そして翻訳有難うございま~す。もぉ~至れり尽くせりです(嬉)。
瞬く間にヴィゴバブルは終わっちゃいましたヾ(´ー`)ノ。
「アラトリステ」のGOYA主要賞は「ボルベール」と「パンズ・ラビリンス」を
どの海外レヴューも絶賛してたので、全然期待してなかったけど、ネットの世論調査の結果もあって主演男優賞は結構狙えるかも・・・とマジで思ってましたぁ~(笑)。
賞には無欲のヴィゴだけど、仕事の成果の証として
獲得したらやはり嬉しい筈ですよね。
でも、外国の映画に主演し、スペインの権威ある賞にノミネートされた事はいかに素晴らしかったかを実証してますけど。
新米ファンなんで観てなかった出演作品のDVDを何作か観ましたが
過去も現在も賞に無縁なのが欲目なしに不思議です・・・(・_・)?。
ファンディエゴを祝福したり、彼のスピーチを聞くヴィゴに品位を感じま~す。
心から祝福してるのが伝わってきて、\(#⌒0⌒#)/ ダイスキッ★です。
投稿: mika | 2007.01.31 21:32
ゴア賞のキャブチャ画像、説明付きでとても分かりやすかったです。
「HoV」のカンヌの時はアラトリステの格好で、ゴヤ賞はマフィアの格好でとこうした公式の場で次作を印象づけするのは、なによりの宣伝ですよね。しかし、にこやかに笑う「にこらい」はステキです。
投稿: アンバー | 2007.01.31 22:26
mikaさん
ネットの投票は、viggo-worksなんかで紹介されてましたので、ヴィゴファンの投票が多かったんだろうと推測してます。
ネットの人気投票は、組織票があるとあまり参考にならないのでね。
スペイン人ではないヴィゴにとってもは、主演男優賞にノミネートされただけでもすごいことだと思いますよ。
授賞式でのヴィゴの振る舞いは、やはり紳士ですよね。
アンバーさん
ラテンなノリの「ニコライ」というのも面白いですよね。
ロイターのニュース記事では、「LOTRで有名なヴィゴ・モーテンセンだが、(外見がすっかり違うので)一見したところ誰だかわからない」なんて書かれてました(笑)。
投稿: punkt | 2007.01.31 22:47